UA-91635752-2 G-JEWNT0VJRZ

椎葉移流(シーハイル)

安心な生活の知恵

Home » 生活 » 幼児教育|幼児期は人格の基礎が形成される大切な時期 、留意すべき3つのポイントとは

幼児教育|幼児期は人格の基礎が形成される大切な時期 、留意すべき3つのポイントとは

calendar

reload

十月十日の永い時間を母体に宿り、母体によって身体を形造られたのであるから、親の分身であることは否定出来ない事実である。しかるに時間が経ち長じて行くに従い、子は親を忘れ、親は子を忘れ、親子相争うことも生じて来る。これは多くの場合親の責任で、胎教期と幼児期における育児の過ちから生じた副産物である。
胎教もさることながら「三つ子の魂百まで」という零才から三才までの期間の重要な意味を理解し人間形成を誤らないように努めることが大切である。

幼児期に脳の内部構造がほとんど出来あがり、その後容易に変化しない

生れたばかりの新生児は肉体的に一応白紙に近く、わずかに感情の中枢になる脳髄の中心部に発育が認められる程度です。ところが大脳内部の構築作業は昼夜兼行で進められ人間本能の発達が急がれ、まず、味覚や嗅覚の領域の発達が盛んになって大体生後五、六カ月くらいで、大人に近い処まで達し、肉体的構造も満三才までに構築が終り、肉体の内側を走る血管も神経も極度に発達し大人と変らないまでになります。

ここで、注意すべきことは、外部からの刺激によって脳髄の発育する点であり、またこのようにして出来上がった脳髄の内部構造は、その後容易に変化しない点にあります。

以下、幼児教育で留意すべき3つのポイントについて記載しました。

 幼児教育のポイント

三歳位までに、人としての大切なことを教えたり、親が自ら見せたりする

・幼児期は人格の基礎が形成される大切な時期です。特に、大脳の最も重要な感情の中枢が出来上がる三歳位までに、人としての大切なことを教えたり、親が自ら見せたりするようにすることが大切です。
・親が自ら言って見せ、自ら行って見せることによって、幼児の頭の中で、行動と言葉が一体となって理解されるようになって行くのです。
・このようにして出来上がった脳髄の内部構造は、その後容易に変化しません。

子供の要求に直ぐに応えない―子供が物を欲しがったり、甘えたりしても、すぐに親の方から子供に物を持って行ってやったり、子供を抱き上げたりしない

・幼児期に自主性や我慢する力を育てることがとても大切です。
・要求に直ぐに応える親の行動は、子供の心に、周囲の人間は自分の思い通りに動くものだと映ってしまいます。すなわち、子供の脳(白地の幼児の脳)に 世界(親や周囲の者)は自分を中心に動くものであるという思考パターンが 刷り込まれてしまいます。このような子が成長した場合、何事も自分の思うようにならないと我慢が出来ないという、自己中心的な人間になり易くなります。
・子供の要求が正しいものかどうかを見極め、正しい場合は、本人が努力して実現するのを傍らで温かく見守るようにしましょう。このような親の対応によって、子供は、欲しいものは自分で努力して手に入れなければならないことを学んで行くのです。子供の要求が正しくない場合、親がそれに応えないことによって、世の中には自分の思い通りにならないことがあることを学んで行くのです。
・間違った親の愛情と行為が、わが子をわがままで自己中心的な人間に育て、長じては親を粗末にし、社会性の無い、人間性を欠如した者を世に送り出すことになるのです。

幼児の食べる食事に気を遣ってやること

・栄養に富んだ美味しい立派な母乳を与えましょう。清潔で悪臭のしない母体と奇麗な空気の中で育った子は、情操細やかな人格と清らかな人柄の基礎が作られます。
・離乳後も、消化しやすい栄養に富んでいるもの、旬の食材で新鮮で清潔なものを 摂ることが基本となります。
・糖分を摂りすぎないように注意する。特に、白砂糖(スナック菓子等にも使用)は体内のビタミン、ミネラルを大量に消費するため、摂らないようにすることが大切です。

母親が育てることの大切さ

人の一生を左右する人格の基礎が作られる三歳までは、母親が自ら育てるのが理想ですが、経済的理由などでそれが叶わない場合でも、子育てより優先するほどの理由なのかどうかを今一度考え、出来る限り母親が育てるのに近い状態を作り出すことが大切です。

関連記事(胎教):https://marisuke.com/archives/257

関連記事(賢女の会話):https://marisuke.com/archives/498

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




folder 新型コロナウイルス

コロナワクチン接種の効果と接種への不安
more...